header_img4
header_img2
header_img3
previous arrow
next arrow

イベントインフォメーション

2024年7月22日

「かざぐるま 第78号 2024夏号」に掲載されました。

城里町社会福祉協議会から年4回発行されています「かざぐるま」に、当会会長安藤のインタビュー記事が大きく掲載されました。記事にもあるように、来年度の「道の駅かつら」リニューアルにむけて登山道の整備を進めています。
 また5月から6月にかけて行ったホタルの鑑賞会も好評で、たくさんの方から「また来年も見たい」との声を頂きました。「ホタルの街は水がきれい」とのイメージが持たれれば、城里産農作物へのイメージアップにつながり地域活性化の助けになると考えています。


2024年7月11日

「観光案内>白山・赤沢富士縦走コース」の地図を更新しました。

白山・赤沢富士縦走コースでらくらく登山道が計測されました。
7月3日の登山道保全点検時に実測した結果を地図に追加しました。
結果としては距離は長く時間は変わらずでしたので、登山ルートしては安全なコースと考えられます。


2024年7月7日

久慈川・那珂川クリーン作戦に参加しました。

久慈川・那珂川に隣接する茨城県及び栃木県の14市町村合同で開催された「令和6年度 久慈川・那珂川クリーン作戦」。城里町内では御前山地区、那珂西地区、上泉地区で行われました。私たち御前山と那珂川を活性化する会から12名が御前山地区のクリーン作戦に参加し、ごみ拾いや草むしりをしてきました。


2024年7月3日

ロマンチックアルプス登山道整備

朝8時に集合し、白山から赤沢富士の登山コースを歩き、以前に取り付けた道標の確認と部会名のプレートの貼付、コースの下刈りなどをして登山道の整備をしました。


2024年7月3日

「全国農業新聞」に載りました。

6月21日の『全国農業新聞』(全国農業会議所発行)に5月に行われた「水生生物観察会」の記事が掲載されました。


2024年6月21日

NHKで放送されます。

6月初旬に行われた「ホタル観賞会」の様子がNHKの「いば6」にて放送されます。前回の「安全祈願祭」に続き2度目の放送です。
放送日時は6月25日(火)午後6:10から午後7:00です。

 昨年城里町はホタルを町の虫に制定しました。このような放送が「ホタルの町=城里」のPRの一助となってもらえたらうれしいです。とはいえ、観光と自然保護は同時に考えていかなければなりません。当会としてもそのことは忘れずに、ブレーキを踏みながら少しずつ前に進んでいこうと思います。


2024年6月19日

「みどりの文化財1号・2号」に指定されました

かねてより「夫婦桜」と「大桐」を文化財に、と活動していましたが、この度一つの区切りとなりました。
夫婦桜と大桐は城里町の「みどりの文化財」に指定されました。

本日は本会有志10名と夫婦桜、大桐周辺の整備を行いました。雨上がりの晴天の下の作業でしたが、森の中は涼しい風が吹き私たちの疲労を和らげてくれました。


2024年6月12日

サイトダウン中の活動報告

6月1,2,3日 ホタル観賞会
桂川流域でホタルの観察会をしました。参加人数は67名。たくさんのホタルを参加者と見ることができました。またこのことは6月7日の茨城新聞にも取り上げられました。

5月9日 ラジオ出演
LuckyFM茨城放送≫CONNECT≫「ほっとボイス」に生出演しました。本会の経緯、今後の展望についてお話してきました。

5月12日 水生生物観察会
参加人数約50名。地元小学生とその保護者の方達と水生生物の採取、観察を行いました。

4月20日 第二回総会
参加人数44名。本会の総会を行いました。


今後はこのような活動をリアルタイムで伝えていきます。


2024年6月12日

「観光案内 > 白山・赤沢富士縦走コース」の地図を差し替えました。

 


2024年6月7日

お詫び

 約2カ月間サイトが表示されない状態が続いていましたが、この数日でなんとか復旧できました。表示されなかった期間は、本会でも水生生物の観察会、ホタルの観察会、ホタル祭りの開催、ラジオへの出演など活気ある情報をたくさんお伝えできた期間でした。

 そういったことをリアルタイムにお伝え出来なかったことは本会としても非常に残念ですし、継続的に当ページをご覧になっていた方に大変申し訳なく思っています。今後はサイトのセキュリティをさらに高め、活気ある地域の活動を色鮮やかに発信してまいります。

 リニューアルしたサイトの注意点として

1.URLは以前のものと変わりました。改めてブックマークの更新をお願いします。

2.トップページに本会の活動成果、今後の取組が分かるリンクを作りました。

3.「観光案内」ページを作りました。ロマンチックアルプスのトレイルコースやイベントのご案内をします。

4.「会員専用ページ」をつくりました。会員の方は定期的に確認をお願いします。専用ページと書いていますが、ロックはかけていません。

5.このページにあるQRコードは当サイトのURLです。お使いください。


 このようなサイトを運営することで、様々な方面から声をかけていただくことが増えてきています。本会も今はまだ川面を飛び交うホタルの光かもしれませんが、皆さんのさらなるご協力があれば、やがて闇夜を照らす月光ともなりえるでしょう。本会の活動に参加いただける方がいらっしゃいましたら、当サイト「お問い合わせ」よりご一報ください。

今後ともよろしくお願いいたします。


2024年4月15日

本日放映!! ぜひご視聴ください

4月6日(土)に開催された「長寿夫婦桜・安全祈願祭」の様子が本日放映されます。

午後6時10分より放送
NHK水戸放送局『いば6』
【動画便り いばらき!とっておき!】のコーナー

ぜひご視聴ください。


2024年4月10日

防腐剤を塗布

白山神社の修復した階段に、防腐剤を塗布しました。


2024年4月6日

長寿夫婦桜にて『安全祈願祭』を斎行しました

今瀬禰宜をお招きし、常陸の国 ロマンチックアルプス(長寿夫婦桜)にて『安全祈願祭』を斎行御奉仕致しました。
大桐にも儀式を行いました。
小雨降る寒空の下ではありましたが無事滞りなく挙行できましたこと、ご参列頂きました会員の皆様には心より感謝を申し上げます。
当会『顧問』の田所嘉徳衆議院議員・木本信太郎茨城県議会議員・上遠野修城里町長・金長秀範城里町議会議員にも、活動の安全と部会の発展を願い玉串を奉納して頂きました。


2024年4月4日

『2024全国さくらシンポジウムin桜川』に参加

「100年先へ 桜花爛漫 ヤマザクラ」をテーマにした『2024全国さくらシンポジウムin桜川』が茨城県桜川市で開催され、部会メンバー8名と藤田副町長・まちづくり戦略課2名で参加して来ました。
2024年は国指定名勝「櫻川」指定100周年、国指定天然記念物「桜川のサクラ」指定50周年の節目の年という事で、帰りには、桜川市内にある磯部桜川公園・櫻川磯部稲村神社・高峯麓から望むヤマザクラも視察して来ました。


2024年4月4日

『茨城新聞』に取り上げられました

我々部会の結成の経緯やこれまでの取り組み、道の駅「かつら」移転リニューアル及び那珂川大橋建て替えに伴う里山観光拠点・誘客の目玉となる【常陸の国ロマンチックアルプス・長寿夫婦桜】の記事が、茨城新聞に大きく取り上げられました。