常陸国ロングトレイルについて説明会

カテゴリー: 活動報告
  • 開催日
  • 2025年7月16日
  • 開催場所
  • 城里町役場2F会議室
  1. 参加人数
  2. 10
活動内容

常陸国ロングトレイル整備責任者であるナムチェバザール 水戸店代表和田様が常陸国ロングトレイルについて説明をしてくれました。

 県北のキャンプイベントから発展してロングトレイルの提案をして事業として採択7年経過がしました。ロングトレイルは歩く旅である。特に始点,終点なし(全長320km)里山から里山を歩くことによって日常と非日常のギャップが感じられるが大事である。

 ロングトレイルのルートを外れるエリア【常陸の国ロマンチックアルプス】も連携して活性化が図れる。整備後のしっかりとした誘客が必要である。トレールファンを増やすことが大事である。トレールは地元の人が価値を深めることが大事である。隣接する那珂川はカヌーでは全国的にも人気の川であると言ってました。
 
 そして県の担当課からも6名の方がが出席されて説明に関する質疑応答に加わっていただきました。

 またこの度は町長と木本 信太郎県議会議員も参列してくれました。